イカゲームを見ながら、今後の人生についてゆるりと考えてみた話。

こんにちは。
子供の時に好きだった遊びはケイドロなぶきっちょです。

最近Netflixで話題の韓国ドラマ「イカゲーム」を見て、なんか色々思ったのでまとめてみる。

デスゲームの王道、「イカゲーム」の感想

イカゲームは全9話で、1話ごとに続きが気になる構成ということもあり1週間ほどで見終わってしまった。

見始めた時の印象は、「カイジとライアーゲームを足して二で割った感じかな」で、

見終わった時の印象は、「残酷な描写を多めにしたカイジかな」という感じ。

「こういう展開だろうな」という予想がほぼ裏切られることなく物語が進んでいくものの、なんか引き込まれてしまうのは、こういうデスゲームの王道ストーリーだからだろうか。キャラもそれぞれ立っていて結構面白かった。

イカゲームと今後の人生

諸事情により、私は来年から生活環境がガラッと変わることが予想されている。

仕事もしばらく休むことになるし、いつ頃復帰できるかも今のところ未定で、なかなか不安が大きい。

復帰後に自分のポジションがなかったらどうしよう・・とか、今みたいに上手くできないんじゃないか・・とか、日常生活もちゃんと送れないのではないだろうか・・とか、とにかく考え始めたら心配事が止まらない。

もちろん、メンタルがましな時は前向きに考えることもできる。

新しい楽しみとか喜びが見つかるかもしれない、とか、仕事を離れることで新たな視点で物事を見ることができるかもしれない、などなど。

それでも割合的には、現状9:1で不安が優っている。そんなときに考えるのはイカゲームのことだ。

万が一今抱えている不安が全て的中した場合、イカゲームに参加したいか?と自分に問うてみるのだ。

答えは、全力でNoだ。

不安が全部的中したとしても、あのデスゲームには参加したくない(だるまさんが転んだの時点で、真っ先にデスする自信があるからだ)。

あのゲームに参加させられることを考えたら、日常が大きく変化したとしても、のらりくらりなんとかできるのでは、と思える。

まとめ

無理やりイカゲームと自分の人生を関連づけたみたいになったが、自分のことで悩んだ時、全然関係ない映画やドラマを見て一旦悩みから離れる、というのは一つの良い方法だと思う。

その悩みが何か対策をすることでマシになるのなら悩み考えた方が良いが、すでに可能な対策を講じた上でモヤモヤ悩んでいるだけであれば、ちょっと視点をずらして心を休める方が良い時もある。

モヤモヤ悩みからしばし離れてドキドキしたい方は、イカゲームを見てはいかがだろうか。