おっさん2人旅映画「ロング・トレイル!」を見たら泣きそうになった話。

こんにちは。
「何かしたいのに、何もできてないなー」と思いつつ日常が過ぎていく、そんなあるある真っ只中のぶきっちょです。

現状の生活には満足していて、これが有難いことだと理解している。

それでも、なんかふと思ってしまう。

何か足りない。何かしたい・・・!

「何か」はわかっている。ずばり冒険だ。

「じゃあとりあえず、ロードムービーでも見るか」

と思って見た映画がすんごい面白かったので紹介したい。

おっさん2人旅「ロング・トレイル!」

簡単に言うと、おっさんというかおじいちゃん2人が、35,000キロの長いトレイルを旅する映画だ。

主人公は妻も子供も孫もいる紀行作家、旧友のおっさんは独り身でお酒好きの自由人。

そんな正反対の2人が、体の衰えを感じながらも童心を思い出しながら旅をする。

旧友カッツのセリフが良い

主人公のビルは昔こそ旧友のカッツとヤンチャをしていたが、基本的に家族を大切にする真面目なおっさん。

個人的にはビルの方に感情移入しながら見るわけだが、一番刺さったのは意外にもカッツのセリフだった。

40年前にビルとお酒が原因で喧嘩別れをして、今は禁酒をしているというカッツが、

「もう酒場にも行っていないし、禁酒をして健康的な生活ができるようになった。それは良かったが、お酒で埋めていた穴は、ポッカリと空いたままなんだ」

みたいなことを言うシーンがある。

ビルが冒険を求めるのと同じように、カッツも「何か足りない」部分を求めて旅をしていたのだ。

そしてその穴は私にも、誰にでもあるのかもしれない。

「ロング・トレイル!」の見どころ

この映画の見どころは、道中のビルとカッツのやりとり、心の動き方だと思う。

同時に、アパラチアン・トレイルの壮大な景色にも心を奪われる。

詳しくは書かないが、最後の場面ではなんか泣きそうになった。

まとめ

人間はない物ねだりをしてしまう動物で、周りの人や物に感謝をしながらも、段々実感が薄れていく。感度が落ちてくる。

そこから一度離れる機会があると、今あるものへの有り難みが普段の何十倍もの実感を伴ってくる。

人生はそれの繰り返しなんだろうか。

とりあえず、ロング・トレイル!には負けるかもしれないが、自分なりの冒険計画でも練ろうと思う。